今日は何の日? #ワインの日
毎月20日 「ワインの日」
フランス語で20は=vingt(ヴァン) ワイン = vin(ヴァン)
両方の発音がそっくりということで1994年(平成6年)2月に(社)日本ソムリエ協会が制定しました。
チキンのアラビアータパスタ
【材料】(2人分)
鶏もも肉…150ℊ
スパゲッティ…80ℊ
えのきだけ…大1袋(150ℊ)
にんにく…2片
赤唐辛子…2~3本
オリーブ油…大さじ1・1/2
A
カットトマト…300ℊ
白ワイン…大さじ2
顆粒コンソメスープの素…小さじ1
塩、こしょう…各適量
イタリアンパセリ…適量
【作り方】
1.鶏もも肉は2㎝角に切って、塩、こしょうをふる。えのきだけは石づきを落としてほぐす。
2.にんにくはみじん切りにする。赤唐辛子は種を除く。
3.フライパンにオリーブ油を熱して2を炒め、香りが立ったら鶏肉を加えて炒める。
4.Aを加えて、混ぜながら少し煮詰めて、塩、こしょうで調味する。
5.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩適量を加え、スパゲッティをゆでる。ゆであがる1分前に
えのきだけを加える。
6.5をザルにあげて水けを切り、4に加えて絡め、器に盛り、イタリアンパセリをちぎってちらす。
【糖質オフポイント】
低糖質な鶏肉を使ったアラビアータは、スパゲッティを通常の1/2量にし、えのきでカサ増しして糖質を大幅にカット!えのきはさっとゆでて食べごたえある食感に仕上げるので、満足度もアップします。にんにくと唐辛子の旨みと辛味を、糖質ゼロのオリーブ油で引き出したスパイシーなアラビアータはロゼワインにぴったりです。
<今回ご協力いただいたクリエイター>

ノートルダム清心女子大学 管理栄養士専攻卒業。栄養士として勤務後、タイへ料理留学、帰国後は料理教室講師を務めながら、フードコーディネータースクールで学ぶ。その後、料理専門の制作会社を経て独立。現在、各種企業やWEB、雑誌等に向けてのレシピ開発、撮影スタイリングや、広告撮影のスタイリングを行う。ワインやビールに合わせたおつまみレシピの他、栄養や健康、美容に関するアドバイスも行う。